湯島時代は伺ったことがあるのですが、大門に移転してからは初です。
予約超困難店となり、ディナーに至っては、一見さんは不可能ではないでしょうか。
そんな貴重な席に大変有難いことに連れて行ってもらいましたー!!!
まずは本日の食材のプレゼンテーション。




花山椒がこんなにたくさん!!

お箸を選ばせてくれるというのは初めて。
選んだお箸はもらえます。

では頂いたもの。
新このわたの飯蒸し

赤貝と平貝

ホタルイカ

半田素麺 バフンウニとフキノトウ

鰻とごま豆腐

八寸的な


蛤とキャベツのお椀

鮪と桜鯛

のどぐろ

豚と花山椒

〆のご飯は3種類
まずは白米。龍の瞳でございます。

お供の玉子焼き

ホタルイカの炊き込みご飯
そろそろお腹が苦しく、ほんの少しにしてもらいました。

なのに鯛茶漬けも頂く。

そして別腹のデザートは葛切りとアイスクリーム。


美味しかったー!
特に、ホタルイカ、雲丹のせ半田素麺、のどぐろ、豚と花山椒、素晴らしかった。
量がかなり多いと聞いていたので、ランチをベーグル1個にした甲斐があり、最後までついていけました!
お値段がお値段なので、頻繁という訳にはいきませんが、また是非とも伺いたいです。
使ったお金: 60,000円
点数: 5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
予約超困難店となり、ディナーに至っては、一見さんは不可能ではないでしょうか。
そんな貴重な席に大変有難いことに連れて行ってもらいましたー!!!
まずは本日の食材のプレゼンテーション。




花山椒がこんなにたくさん!!

お箸を選ばせてくれるというのは初めて。
選んだお箸はもらえます。

では頂いたもの。
新このわたの飯蒸し

赤貝と平貝

ホタルイカ

半田素麺 バフンウニとフキノトウ

鰻とごま豆腐

八寸的な


蛤とキャベツのお椀

鮪と桜鯛

のどぐろ

豚と花山椒

〆のご飯は3種類
まずは白米。龍の瞳でございます。

お供の玉子焼き

ホタルイカの炊き込みご飯
そろそろお腹が苦しく、ほんの少しにしてもらいました。

なのに鯛茶漬けも頂く。

そして別腹のデザートは葛切りとアイスクリーム。


美味しかったー!
特に、ホタルイカ、雲丹のせ半田素麺、のどぐろ、豚と花山椒、素晴らしかった。
量がかなり多いと聞いていたので、ランチをベーグル1個にした甲斐があり、最後までついていけました!
お値段がお値段なので、頻繁という訳にはいきませんが、また是非とも伺いたいです。
使ったお金: 60,000円
点数: 5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
コメント