2020年7月にオープンしたばかりのお鮨屋さん。
場所は「すし佐竹」さんの跡地で、ご主人の佐々木崚氏はミシュラン店「鮨たかはし」の二番手だった方です。
お料理はおまかせとなります。
頂いたもの。
鰹

蛸と蒸し鮑

太刀魚のフライ 中に紫蘇と梅が 自家製タルタルソース

余市の塩水のムラサキウニ 富山の白海老とタラバガニの内子

平貝の磯辺焼き

あかむつ御飯

ここから握りです。
鰯の昆布締め

春子鯛

イサキ

シンコ

鯵

スミイカ

煮ハマグリ

中トロ

ヅケ

車海老

穴子

贅沢巻き(と私が勝手に名付けた)

玉子焼き

まだお若い佐々木氏の真摯な姿に好感を持ちました。
煮ハマグリは他では食べたことがない感じで、また食べたいと思いました。
穴子も美味しかったし、こちらの煮ツメが好みでした。
あかむつ御飯も美味しかった。
鰯の昆布締めも珍しい。
鮪は難しい時期ですが、中トロもヅケも頑張っていると思いました。
あと、お酒を飲んでいないこともありますが、お値段も昨今の相場を考えると良心的。
使ったお金:22,550円
点数:4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
場所は「すし佐竹」さんの跡地で、ご主人の佐々木崚氏はミシュラン店「鮨たかはし」の二番手だった方です。
お料理はおまかせとなります。
頂いたもの。
鰹

蛸と蒸し鮑

太刀魚のフライ 中に紫蘇と梅が 自家製タルタルソース

余市の塩水のムラサキウニ 富山の白海老とタラバガニの内子

平貝の磯辺焼き

あかむつ御飯

ここから握りです。
鰯の昆布締め

春子鯛

イサキ

シンコ

鯵

スミイカ

煮ハマグリ

中トロ

ヅケ

車海老

穴子

贅沢巻き(と私が勝手に名付けた)

玉子焼き

まだお若い佐々木氏の真摯な姿に好感を持ちました。
煮ハマグリは他では食べたことがない感じで、また食べたいと思いました。
穴子も美味しかったし、こちらの煮ツメが好みでした。
あかむつ御飯も美味しかった。
鰯の昆布締めも珍しい。
鮪は難しい時期ですが、中トロもヅケも頑張っていると思いました。
あと、お酒を飲んでいないこともありますが、お値段も昨今の相場を考えると良心的。
使ったお金:22,550円
点数:4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
コメント