五反田駅東口近くのお鮨屋さん。
知人のお薦めで訪問。
なんとおまかせコースが8,800円(税込)だそうです!

まだオープンから2年の綺麗なお店で、カウンター6席とテーブル席があります。
人気店で満席。カウンターが取れて良かった。

こちらは日本酒専門居酒屋「日本酒原価酒蔵」を展開するクリエイティブプレイスの運営ということで、日本酒も充実。
SAKE DIPLOMAが選ぶ日本酒ペアリングコースは14,300円(税込)です。

それでは頂いたもの。
◇は握りです。

前菜3種 アスパラのお浸し・クリームチーズ純米酒漬け・生湯葉の鼈甲餡
IMG_7272

北海道のバフンウニと水芭蕉
そう。こちらはペアリングにしない場合でも、日本酒が付くお料理があるのです!
私は全く飲めない訳ではないので、出てきたものは頂きました。
この水芭蕉はシャンパンと同じ製法で作っている日本酒だそうで、瓶内発酵、辛口です。
IMG_7277

ひらめの昆布締め 煎り酒 芽葱 花穂
煎り酒はお醤油が普及するまで広く使われていた調味料です。
IMG_7278

沖縄県産もずく酢 ガリ 長芋
IMG_7279

◇水蛸
IMG_7280

鰆のたたき 菜の花のすりながし
IMG_7281

◇あいなめ
IMG_7282

◇金目鯛の炙り
IMG_7283

鮑の肝 獺祭の酒米(山田錦) 獺祭
肝ソースに酒米を投入しリゾット風に。獺祭と合います。
IMG_7284
IMG_7285

◇北寄貝
IMG_7286

◇本鮪の中トロ
IMG_7287

筍ご飯 青さのお出汁
IMG_7288

◇コハダ
IMG_7290

◇鮪のヅケ 酢飯に柚子皮が
IMG_7291

銀鱈の西京焼き 山牛蒡 きゅうり
味付けも火入れも絶妙で、身がプリプリしていて美味しい!
IMG_7292

◇ハタの蒸し鮨
IMG_7293

◇穴子の手巻き
IMG_7294

しじみスープ
IMG_7295

玉子焼き 黒龍の貴醸酒 
IMG_7297
IMG_7296

これだけ頂いて8,800円はすごい!
握りは水蛸・金目鯛の炙り・鮪のヅケが良かったな。
そして鮑の肝ソースに酒米を合わせたり、ハタを蒸し鮨にしたりなど、創意工夫も楽しい。
あと銀鱈の西京焼きがとても美味しかった。
日本酒も面白いのが色々あるので、日本酒好きな方はぜひペアリングで! 
IMG_7274
IMG_7289


使ったお金:9,500円
点数:4点

5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

関連ランキング:寿司 | 五反田駅大崎広小路駅高輪台駅