小田急線
下北沢 「MARY STAND」
下北沢 「小笹寿し」
ようやく行けました!
下北沢駅から徒歩10分くらい、住宅街の中にあるお鮨屋さん。
予約が出来ず、おまかせコースではなくお好み、現金のみ。
行ってみて入れなかったら辛いなと思い、なかなかトライできずにおりましたが、ようやっと。
月~土は17時オープンで、オープン10分前に行ったところ入店できました。
私はお酒があまり飲めないで、ツマミは無しで、最初から握ってもらいました。
頂いたもの。
春子鯛

コハダ

鯵

ひらめ

中トロ

煮烏賊

赤貝

生雲丹

ハマグリ

穴子

玉子焼き

酢飯が大きめなので、10カンでお腹いっぱいに。
ちょっとネタが冷たいのが気になったかなぁ。
神保町の「鶴八」さんと印象が近いなぁと思っていたら、やはりお客さんがかぶるのだそうです。
大将も店員さん達もとても感じが良く、常連の方が多いのがわかりました。
使ったお金:8,400円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
下北沢駅から徒歩10分くらい、住宅街の中にあるお鮨屋さん。
予約が出来ず、おまかせコースではなくお好み、現金のみ。
行ってみて入れなかったら辛いなと思い、なかなかトライできずにおりましたが、ようやっと。
月~土は17時オープンで、オープン10分前に行ったところ入店できました。
私はお酒があまり飲めないで、ツマミは無しで、最初から握ってもらいました。
頂いたもの。
春子鯛

コハダ

鯵

ひらめ

中トロ

煮烏賊

赤貝

生雲丹

ハマグリ

穴子

玉子焼き

酢飯が大きめなので、10カンでお腹いっぱいに。
ちょっとネタが冷たいのが気になったかなぁ。
神保町の「鶴八」さんと印象が近いなぁと思っていたら、やはりお客さんがかぶるのだそうです。
大将も店員さん達もとても感じが良く、常連の方が多いのがわかりました。
使ったお金:8,400円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
下北沢 「鮨 福元」
下北沢の住宅街にあるお鮨屋さん。
(向かいのダニエラさんは行ったことがあった。)
ミシュランガイド東京2020で1ツ星を獲得されています。
にぎりのみ13カンのコース(12,705円)を頂きました。
スミイカ

ひらめ

赤身

トロ

鰹

コハダ

鯵

あおやぎ

車海老

穴子(塩)

穴子(タレ)

イクラ

雲丹

玉子焼き

最初はツマミ無しで足りるかなぁ?と思ったのですが、ネタが大きめなのでお腹いっぱいに。
もちろん町寿司というレベルではなく、美味しいのですが、感動する程ではないと言うか。
ネタとシャリが独立している感じがしました。
鰹が今日イチでした。
使ったお金:13,750円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
(向かいのダニエラさんは行ったことがあった。)
ミシュランガイド東京2020で1ツ星を獲得されています。
にぎりのみ13カンのコース(12,705円)を頂きました。
スミイカ

ひらめ

赤身

トロ

鰹

コハダ

鯵

あおやぎ

車海老

穴子(塩)

穴子(タレ)

イクラ

雲丹

玉子焼き

最初はツマミ無しで足りるかなぁ?と思ったのですが、ネタが大きめなのでお腹いっぱいに。
もちろん町寿司というレベルではなく、美味しいのですが、感動する程ではないと言うか。
ネタとシャリが独立している感じがしました。
鰹が今日イチでした。
使ったお金:13,750円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
町田 「ZERO ONE CAFE」
経堂 「鮨処 喜楽」
下北沢 「フツウニフルウツ 下北沢店」
下北沢 「下北果実」
下北沢 「Village Vanguard DINER」
千歳船橋 「BISTROT L'adret」
「東京カレンダー」で見て気になっていたお店。
千歳船橋駅近くの一軒家の2階にこじんまりした可愛いビストロが。
6,000円のコースを頂きました。
北海道産カムイ豚のリエット

カブのムース、甘海老、自家製コンソメ

フォアグラ、くるみ、プルーンのテリーヌ

静岡県産金目鯛のポワレ アメリケーヌソース

ブーダンブラン シャンピニヨンのソース

栗のタルトと食後のお飲み物

正統派のがっつりフレンチで美味しかったです。
グラスワインの種類も多く、お値段もお手頃でした!
使ったお金:8,000円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
千歳船橋駅近くの一軒家の2階にこじんまりした可愛いビストロが。
6,000円のコースを頂きました。
北海道産カムイ豚のリエット

カブのムース、甘海老、自家製コンソメ

フォアグラ、くるみ、プルーンのテリーヌ

静岡県産金目鯛のポワレ アメリケーヌソース

ブーダンブラン シャンピニヨンのソース

栗のタルトと食後のお飲み物

正統派のがっつりフレンチで美味しかったです。
グラスワインの種類も多く、お値段もお手頃でした!
使ったお金:8,000円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。