京都は大好き(京都で生まれたかった…)でよく行きます。
食事と同じくらい観光も目的です。
今まで行ったところ・・・
清水寺
銀閣寺
金閣寺
高台寺
東寺
龍安寺
南禅寺(水路閣)
下鴨神社
晴明神社
貴船神社
北野天満宮
三千院
知恩院
青蓮院
三十三間堂
伏見稲荷
嵐山
今回行った西芳寺(苔寺)は、事前予約制!
(京都出身の方に教えてもらって慌てて申し込んだ。)
往復はがきで希望日時を送り、可否が戻ってきます。
なお、参拝冥加料は一人3,000円で、写経体験付きでした。
お庭はこんな感じで、手入れが素晴らしいですが、苔的には三千院の方がインパクト有りました。

なお、京都の名所マイベスト5はこちら。
三千院



伏見稲荷


南禅寺水路閣


あと貴船神社と清水寺ですが、写真のデータがすぐに出てこないので写真は割愛。
あとは鞍馬寺に行きたいなーー。
食事と同じくらい観光も目的です。
今まで行ったところ・・・
清水寺
銀閣寺
金閣寺
高台寺
東寺
龍安寺
南禅寺(水路閣)
下鴨神社
晴明神社
貴船神社
北野天満宮
三千院
知恩院
青蓮院
三十三間堂
伏見稲荷
嵐山
今回行った西芳寺(苔寺)は、事前予約制!
(京都出身の方に教えてもらって慌てて申し込んだ。)
往復はがきで希望日時を送り、可否が戻ってきます。
なお、参拝冥加料は一人3,000円で、写経体験付きでした。
お庭はこんな感じで、手入れが素晴らしいですが、苔的には三千院の方がインパクト有りました。

なお、京都の名所マイベスト5はこちら。
三千院



伏見稲荷


南禅寺水路閣


あと貴船神社と清水寺ですが、写真のデータがすぐに出てこないので写真は割愛。
あとは鞍馬寺に行きたいなーー。