台東区
新御徒町 「天婦羅みやこし」【ランチ】
鶯谷 「sardexka(サルデスカ)」
鶯谷、「鶯谷園」に行った以来で降り立ちました。
鶯谷にバスク料理という意外性。
完全予約制で、ふらっと行っても入れません。
お料理はコースのみで、5,500円か8,000円。
5,500円のコースでお願いしてありました。
頂いたもの。
パプリカのムース 雲丹と芽ネギ

鰯とじゅんさいの黄色いガスパチョ

テリーヌとスペインのレタス

焼き茄子と卵とサマートリュフ

アスパラガスとパートフィロ包みと生ハム

帆立のコンフィとレンズ豆

クエのロースト

鴨

コーヒーとイチジクのジュレとミルクを煮詰めたもの

ルイボスティー

ちょっとずつ色々なものが食べられて楽しい。
近所だったらなぁとは思いましたが。
使ったお金: 8,000円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
鶯谷にバスク料理という意外性。
完全予約制で、ふらっと行っても入れません。
お料理はコースのみで、5,500円か8,000円。
5,500円のコースでお願いしてありました。
頂いたもの。
パプリカのムース 雲丹と芽ネギ

鰯とじゅんさいの黄色いガスパチョ

テリーヌとスペインのレタス

焼き茄子と卵とサマートリュフ

アスパラガスとパートフィロ包みと生ハム

帆立のコンフィとレンズ豆

クエのロースト

鴨

コーヒーとイチジクのジュレとミルクを煮詰めたもの

ルイボスティー

ちょっとずつ色々なものが食べられて楽しい。
近所だったらなぁとは思いましたが。
使ったお金: 8,000円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
蔵前 「すぎ田」
蔵前のとんかつ屋さんへ。
ミシュランのビブグルマンに選ばれています。
夜は17時~なので、ほぼ開店と同時に入店。
食べ終わる頃には待っている方もいらっしゃいました。
メニューがシンプルで良いです!

とんかつのロースに、豚汁とごはんを付けました。

とんかつ、一口食べて美味しい!

前歯で噛み切れる柔らかさ、ジューシーで脂のバランスも良いです。
使ったお金: 2,600円
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
ミシュランのビブグルマンに選ばれています。
夜は17時~なので、ほぼ開店と同時に入店。
食べ終わる頃には待っている方もいらっしゃいました。
メニューがシンプルで良いです!

とんかつのロースに、豚汁とごはんを付けました。

とんかつ、一口食べて美味しい!

前歯で噛み切れる柔らかさ、ジューシーで脂のバランスも良いです。
使ったお金: 2,600円
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
関連ランキング:とんかつ | 蔵前駅、田原町駅、浅草駅(東武・都営・メトロ)