趣味の為に生きて行く。

グルメ、本、映画、旅行をメインにアップしていきます。

カテゴリ: レストラン(東京除く・エリア別)

烏丸のザ・喫茶店。
「食べログ 喫茶店 百名店 2021」選出店です。
前田珈琲は1971年創業で、京都内にたくさん支店が。

席数多くてすぐに入店できて良かった。

スペシャルブレンドの「龍之介」(550円)を頂きました。
ブラジル、グアテマラ、コロンビアの、何百もの農園の中から「龍之助」の為に吟味した厳選した3種を使用しているそうです。
IMG_2707

他にも「弁慶」「牛若丸」「冨久」という珈琲があり、また機会があれば飲んでみたいと思いました。


使ったお金:550円
点数:3点

5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

関連ランキング:喫茶店 | 烏丸駅四条駅(京都市営)烏丸御池駅

今回の広島訪問の目的は、宮島の「AKAI」に行くことでした!

シェフの赤井顕治氏は、2017年に「RED U-35」でグランプリ受賞。
2019年にご自身のお店を広島・宮島にオープンされました。
「The Tabelog Award 2022 Silver」受賞店です。

場所は宮島口駅から徒歩8分。
丘の上の築80年の古民家をリノベーションしたお店で、とても素敵です!!
カウンターのみで現在は6席のようです。
IMG_2536

ランチ・ディナー共に16,500円(税サ込)です。
明るい時にお店の設えなどを見たかったので、ランチでもディナーと同じコースを食べられるのは有難い!

頂いたもの。

夏野菜とすっぽんのジュレ
IMG_2525

天然の鮎のあらい
IMG_2526

山口の瀬戸貝のリゾット
IMG_2527

山口の甘鯛のお椀

IMG_2528

横島ファームのポークソーセージ マッシュポテト
IMG_2529

唐津のクエの炭火焼き
IMG_2530

北海道のエゾジカの炭火焼き
IMG_2531

ピーマンとマナガツオのご飯
IMG_2532

レモンのアイス
IMG_2533

プリン 
IMG_2534

食後のコーヒー
IMG_2535

お料理全てとても美味しかったー!!

クエとエゾジカの火入れが素晴らしかった。
赤井シェフは、フランス(ラヴァンス)の3ツ星レストラン「Pic」で、お肉の火入れを任されていたそうです。

ポークソーセージとプリンも今すぐまた食べたい。
瀬戸貝のリゾットは染み入りました。

お店の設え、器、お料理、全てが調和していて、コンセプトワークが素晴らしいと言いますか、赤井シェフの志が伝わる素敵なお店で、居心地もとても良かったです。
(あと、赤井シェフがとても素敵で、ついつい見惚れてしまいました。)

東京だったら+1万円するだろうなぁという点も満足度高いです。
また伺いたいです!!


使ったお金:17,600円
点数:4点

5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

関連ランキング:イノベーティブ・フュージョン | 広電宮島口駅宮島口駅広電阿品駅

広島の日本料理のお店。
「The Tabelog Award 2022 Silver」受賞店です。
大将の平野寿将氏はテレビ番組でよく拝見していたので、わぁ実物だ!と内心興奮しておりました。

お料理は22,000円(税込)で、お支払いは現金のみです。
頂いたもの。

蛤 素麺 羅臼昆布のお出汁
IMG_2504

下関ののどぐろ キャベツ
IMG_2505

知多半島の本ミル貝
IMG_2506

白甘鯛のお椀 利尻昆布のお出汁
IMG_2507

2日寝かせたオコゼ
3日寝かせたマコガレイ
IMG_2508

1週間寝かせた金目鯛(サスエ前田魚店)
IMG_2509

金沢ののどぐろ
IMG_2510

もち鰹(サスエ前田魚店)
IMG_2511

お煎茶
IMG_2512

榊山牛の生ハム
IMG_2513

クロムツ(サスエ前田魚店)
IMG_2514

榊山牛のしゃぶしゃぶ 白口浜の天然真昆布のお出汁
IMG_2515
IMG_2516

〆のお食事は、雲丹と鮪の小丼
IMG_2517

シャインマスカット
IMG_2518

お出汁のこだわりがすごい!
水も使い分けていらっしゃって、ここまでのこだわりは初かも。

のどぐろの火入れも素晴らしかった。

榊山牛は初めて知りましたが、最大の特徴は16.4℃という国内最高レベルの脂肪融点の低さだそうで、上品な脂で、口の中で溶けますね。
生ハムもしゃぶしゃぶも美味しかったです。



使ったお金:22,700円
点数:4点

5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

関連ランキング:懐石・会席料理 | 中電前駅市役所前駅袋町駅

「お好み焼き 八昌」からのハシゴ。
お好み焼きで既にお腹いっぱいだし、ディナーの予定も入っているのに、食べてしまった…。

デパートの「福屋」のすぐ近くのフルーツパーラー。
パフェやジュースなど。

イチジクパフェ(1,320円)を頂きました。
IMG_2503
イチジクとアイスというシンプルな構成ですが、美味しいイチジクでした。


使ったお金:1,320円
点数:3点

5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

関連ランキング:カフェ | 立町駅八丁堀駅胡町駅

5年半振りの広島。
前回は尾道と宮島と観光メインでしたが、今回はグルメ。

まずはランチにお好み焼き。
銀山町の「八昌」へ。
「食べログ お好み焼き 百名店 2022」選出店です。


12時半頃に到着すると結構な列が。
ちょっと怯みましたが、ディナーまで特に予定も無かったので並びました。
30分位で入店できました。
食べログのラストオーダーは14:30になっていますが、13時頃には閉店の看板が出ていたのでご注意を。

そば肉玉(880円)を頂きました。
かなりのボリュームで、小食の人が一人で食べるにはちょっと多いかも。
IMG_2502
美味しかったし、880円は安い!


使ったお金:880円
点数:4点

5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

関連ランキング:お好み焼き | 銀山町駅胡町駅八丁堀駅

5日目。
出雲市駅から鳥取駅へは特急で2時間弱。

鳥取駅からバスで鳥取砂丘へ。

まずはお昼ご飯。
鳥取砂丘目の前(鳥取砂丘会館近く)の「鯛喜」で海鮮丼。
https://tabelog.com/tottori/A3101/A310101/31000071/
こちらは限定50食で、予約で埋まってしまうことも多いみたいなので、予約マストです。
IMG_7715
IMG_7714

ランチ後は、いざ砂丘へ。
私は事前調べによりマリンシューズに履き替えました。

思っていたよりは狭いのね。
視界が全て砂丘で埋まるかと思ったけど、見切れる。
IMG_7722
あえて馬の背を登りましたよ。
IMG_7726
IMG_7728

砂丘観光後は、「さんこうえん」というお店でジェラートを。
(「鯛喜」のすぐ隣です。)
https://tabelog.com/tottori/A3101/A310101/31002082/
IMG_7729

飛行機の時間まで少し余裕があったので、鳥取城跡と久松公園の仁風閣を。
IMG_7734
IMG_7731

充実した島根・鳥取旅行5日間でした!!

4日目。
西ノ島(別府港)⇒島後(西郷港)⇒隠岐空港⇒出雲空港⇒出雲市駅と移動。
出雲空港から出雲市駅は直通バスに乗りました。

まずはお昼ご飯。
「献上そば 羽根屋 本店」へ。
https://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32000003/
江戸時代末期に創業した老舗で、出雲そばを頂くことができます。
私は元々蕎麦があまり好きではない(お腹が一杯にならない)ので、親子丼セットを。
IMG_7695

ランチ後は、出雲大社を詣でました。

一畑電車の出雲大社前駅の駅舎がレトロで可愛いです。
IMG_7697

出雲大社は鳥居が4つ!

第一の鳥居・宇迦橋の大鳥居
鉄筋コンクリート製で、高さ23メートル!
IMG_7696

第二の鳥居・勢溜の鳥居
出雲駅伝のスタートはここからなのだそう。
出雲大社の正門と言われており、皆さん宇迦橋は省略してここからのことが多いようです。
IMG_7698

第三の鳥居・松の参道の鳥居
IMG_7699

第四の鳥居・ 拝殿前の鳥居
IMG_7700

最後の鳥居をくぐると拝殿です。
IMG_7701

その奥に本殿がありますが、中には入れません。
IMG_7702
IMG_7703

参拝後は、「出雲ぜんざい餅」という甘味処でひと休み。
https://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32003470/
IMG_7704

まだ時間があったので、稲佐の浜へ。
こちらには鳥居のある弁天島があり、不思議な光景が見られます。
(逆光で写真が暗い…)
IMG_7707

夕食は出雲市駅近くの「ツバメヤ」という居酒屋へ。
https://tabelog.com/shimane/A3202/A320201/32003470/
メニューがセンス良く、日本酒も充実!
人気店なので要予約です。
IMG_7712
IMG_7708
IMG_7709
IMG_7710
IMG_7711

フェリーで島後から島前(西ノ島)へ移動。

別府港からバスで浦郷港へ移動し、国賀めぐり定期観光船に乗りました!
こちらも事前にじゃらん経由で予約しました。

摩天崖に通天橋も巡る1時間半で、奇岩いっぱいのダイナミックな風景でした!
写真たくさん撮りましたー!
IMG_7576
IMG_7587
IMG_7594
IMG_7574
IMG_7613
IMG_7601

またバスで別府港に戻り、ディナーは別府港目の前の「磯四季」さんで、海鮮丼。
https://tabelog.com/shimane/A3205/A320501/32000825/
IMG_7619

高野山へは、和歌山⇒橋本⇒極楽橋⇒高野山駅前と、和歌山線・南海高野線・南海高野山ケーブルを乗り継ぎました。高野山ケーブルは情緒があって楽しかったです。

高野山駅前からは路線バスに乗りました。一日乗り放題券が便利でした。
一の橋バス停で下車。
一の橋から奥之院まで約2キロ続く奥之院参道が素晴らしく美しいのです。
IMG_6821

樹齢数百年の杉木立の中に墓碑が並んでいるのですが、その数なんと約20万基だそう!
戦国武将の墓所がズラリ。徳川家・豊臣家・織田信長・武田信玄・伊達政宗・上杉謙信・明智光秀・石田三成などなどなど。

墓所と言っても、ここに眠っている訳ではないのですが。
釈迦が滅した56億7千万年後に、弥勒菩薩が仏となってこの世に現れ、釈迦の教えで救われなかった人々を救済すると伝わっているそうで、戦国武将の皆様はこの日のために席取りされているとのこと。

これがね、見ているだけで面白いのですよ。
石田三成と明智光秀がお隣さんだったり。
IMG_6822IMG_6823

ちゃっかり織田信長も席取りしていたり。あんた、高野攻めしたやんか!
IMG_6829

豊臣家の墓所だけ広々していたり。
IMG_6828

徳川家康にいたっては、奥之院ではない別場所にレベル違いの墓所がありますよ。
IMG_6839
IMG_6836

なお、奥之院の御廟の橋から奥は写真撮影不可です。
弘法大使(空海)様は入定(瞑想をして生きたまま仏になること)され、今も生きているとされているので、聖域なのであります。

言葉を選ばずに言えば、一つの山が一大テーマパークのようで圧巻でした。

紀伊田辺でレンタカーを借り、白浜へ。

文字通り白い浜で美しい白浜。
IMG_6741
IMG_6746

円月島
季節によっては、この穴にちょうど夕日が沈むのだそうです。
IMG_6738

千畳敷
広さ4ヘクタールの大岩盤で、SFみたいな景色。
IMG_6759
IMG_6755
IMG_6760

三段壁
高さ50メートルの断崖。
洞穴が分かりますかね?
IMG_6761
平安時代、源平合戦で知られる熊野水軍が船を隠したという伝説が残る洞窟で、入場料1,300円ですが、エレベーターで降りられます。
IMG_6770

なお、アドベンチャーワールドは行きませんでした。
そのままレンタカーで和歌山へ移動(乗り捨て)。

このページのトップヘ