ここ数年、札幌で鮨&北海道スキーを恒例行事にしています。
ルスツ、ニセコ、トマムと行って、今年は富良野へ!
富良野プリンスホテルよりレストランが充実している新富良野プリンスホテルに宿泊しました!
お部屋はこんな感じ。

部屋からの眺め

ゲレンデはニセコほど広くはないですが、ケーブルカーもゴンドラもあるし、何より空いている。
土日なのにこんなに空いていて大丈夫…?と心配になるほど…。


札幌のお鮨のことばかり考えていて、富良野でのディナーがすっかり抜けていました。
ホテル内の「ル・ゴロワ」に行きたかったけど、満席でした…。
気を取り直して、「珈琲 森の時計」へ。
こちらは倉本聰さんが脚本で二宮和成さんが主演を務めた「優しい時間」のロケ地にもなったカフェ。
ホテルの宿泊棟から徒歩5分ですが、道が凍結していて、私は転倒して腰と頭を打ちました…。ゲレンデで一度も転んでいないのに…。


カレーライスと食後にチョコレートケーキと珈琲を頂きました。
こちらは豆を自分で挽けるんですよー。



そして、「珈琲 森の時計」から徒歩2分の「Soh's Bar」へ。
倉本聰さん監修のバーなんですよー。




ホットバタードラムとアマレットジンジャーを頂きました。
ホテルの朝食ブッフェは和洋かなり充実していました。


ルスツ、ニセコ、トマムと行って、今年は富良野へ!
富良野プリンスホテルよりレストランが充実している新富良野プリンスホテルに宿泊しました!
お部屋はこんな感じ。

部屋からの眺め

ゲレンデはニセコほど広くはないですが、ケーブルカーもゴンドラもあるし、何より空いている。
土日なのにこんなに空いていて大丈夫…?と心配になるほど…。


札幌のお鮨のことばかり考えていて、富良野でのディナーがすっかり抜けていました。
ホテル内の「ル・ゴロワ」に行きたかったけど、満席でした…。
気を取り直して、「珈琲 森の時計」へ。
こちらは倉本聰さんが脚本で二宮和成さんが主演を務めた「優しい時間」のロケ地にもなったカフェ。
ホテルの宿泊棟から徒歩5分ですが、道が凍結していて、私は転倒して腰と頭を打ちました…。ゲレンデで一度も転んでいないのに…。


カレーライスと食後にチョコレートケーキと珈琲を頂きました。
こちらは豆を自分で挽けるんですよー。



そして、「珈琲 森の時計」から徒歩2分の「Soh's Bar」へ。
倉本聰さん監修のバーなんですよー。




ホットバタードラムとアマレットジンジャーを頂きました。
ホテルの朝食ブッフェは和洋かなり充実していました。

