趣味の為に生きて行く。

グルメ、本、映画、旅行をメインにアップしていきます。

カテゴリ:本(日本人作家) > 泡坂妻夫


『しあわせの書~』に続いて泡坂妻夫の小説を読みました。
こちらもマジックがテーマになっています。

Ⅰ部、Ⅱ部、Ⅲ部の三部構成になっています。

Ⅰ部は、マジキクラブというアマチュアのマジッククラブのメンバーが真敷市立公民館でマジックを披露するくだりが描かれます。
ここでクラブメンバー11人の一人一人のプロフィールや得意マジックが明らかになります。
そしてⅠ部のラストで、メンバーの一人が殺されるという事件が起きます。


Ⅱ部はマジキクラブのメンバーである鹿川が書いた作中作の小説が突如として挟まれます。
これはクラブのメンバーが登場人物となっている短編小説集で、Ⅰ部と重なりますが、それぞれの得意マジックが描かれます。


Ⅲ部は解決編です。
犯人にはある特徴があるはずなのですが、Ⅱ部にそのヒントが隠されていて、伏線が上手いです。


本作の面白さとして、Ⅱ部であらゆるマジックの種明かしがされるということがあります。
泡坂氏が実際にマジシャンだからできることですね。
どれもなるほど・・・と。

ただし、『しあわせの書~』と同様、ミステリーとしてはたいして面白くなかったです。

失踪した信者の行方を捜すべく、宗教団体“惟霊講会”に近づいたガンジー先生は、布教のための小冊子『しあわせの書』にあるトリックが隠されていることに気付く。

帯に「この文庫本で試みた驚くべき企てを、どううか未読の方には明かさないでください」と煽ってあったので楽しみにしていたのですが、ミステリーとしては大したことないです。
確かに本としては前代未聞の仕掛けだとは思いますが・・・。
でも内容には関係無いと言うか・・・。



このページのトップヘ