エッグベネディクト
御成門 「ル・パン・コティディアン」
各所に展開している「ル・パン・コティディアン」。
オープンから11時まで、モーニングでエッグベネディクトが。
※対応していない店舗もあると思います。
1ピースが990円、2ピースが1,490円。

芝公園店は雰囲気も良く、休日の朝食に良いかと!
使ったお金: 1,500円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
オープンから11時まで、モーニングでエッグベネディクトが。
※対応していない店舗もあると思います。
1ピースが990円、2ピースが1,490円。

芝公園店は雰囲気も良く、休日の朝食に良いかと!
使ったお金: 1,500円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 御成門駅、大門駅、芝公園駅
六本木 「Union Square Tokyo」
六本木 「エッグセレント」
六本木 「37 Steakhouse & Bar」
銀座 「ローズベーカリー」
とても好きなカフェで、何度も訪問しています。
何を食べても美味しいです。ちょっとお高めですが。
イギリス人のローズさんがパリでオープンしたお店で、日本には他、丸の内、新宿伊勢丹、吉祥寺に店舗があります。
ギャルソンのビルに入っているのですが、ローズさんの旦那さん(フランス人)と川久保玲さんの旦那さんが兄弟なのだそう。
イギリスの家庭料理&スイーツというラインアップもお店の雰囲気もド・ストライクです。
パンケーキ(1,750円)
生地が美味しいです。

エッグベネディクト(1,400円)

オレンジレモンケーキもおすすめ。

そしてハイティー!(2,880円)
これは二人で食べるべきですね。でも一人で完食。

使ったお金: 大体2,000~3,000円
点数: 5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
何を食べても美味しいです。ちょっとお高めですが。
イギリス人のローズさんがパリでオープンしたお店で、日本には他、丸の内、新宿伊勢丹、吉祥寺に店舗があります。
ギャルソンのビルに入っているのですが、ローズさんの旦那さん(フランス人)と川久保玲さんの旦那さんが兄弟なのだそう。
イギリスの家庭料理&スイーツというラインアップもお店の雰囲気もド・ストライクです。
パンケーキ(1,750円)
生地が美味しいです。

エッグベネディクト(1,400円)

オレンジレモンケーキもおすすめ。

そしてハイティー!(2,880円)
これは二人で食べるべきですね。でも一人で完食。

使ったお金: 大体2,000~3,000円
点数: 5点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
渋谷 「Kaila Cafe 」
明治神宮前 「BURN SIDE ST CAFE(バーンサイドストリートカフェ)」
代々木公園 「BONDI CAFE YOYOGI BEACH PARK」
代々木公園近くの店内犬OKなカフェです。
広尾にもお店があり、どちらもオシャレ。
大人気店で、週末はお店の外まで列が出来るので、絶対に予約すべし。

ランチ利用です。
ボンダイズ デザインサラダ(カスタムサラダ)を頂きました。
レギュラー(500円)・ラージ(800円)のグリーンサラダに追加料金でトッピングする仕組み。
レギュラーにトマトトッピング(200円)で、700円。

ボンダイズ エッグベネディクト(1,100円)もオーダー。
ポーチドエッグ・ベーコン・アボカドで、マフィンではなく全粒分のパン。


お店の雰囲気は天井が高く開放感があり素敵です。
パンケーキもフレンチトーストもありますよ!
使ったお金: 2,500円
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
広尾にもお店があり、どちらもオシャレ。
大人気店で、週末はお店の外まで列が出来るので、絶対に予約すべし。

ランチ利用です。
ボンダイズ デザインサラダ(カスタムサラダ)を頂きました。
レギュラー(500円)・ラージ(800円)のグリーンサラダに追加料金でトッピングする仕組み。
レギュラーにトマトトッピング(200円)で、700円。

ボンダイズ エッグベネディクト(1,100円)もオーダー。
ポーチドエッグ・ベーコン・アボカドで、マフィンではなく全粒分のパン。


お店の雰囲気は天井が高く開放感があり素敵です。
パンケーキもフレンチトーストもありますよ!
使ったお金: 2,500円
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
銀座 「Stylo」
銀座伊東屋12Fのカフェ「Stylo」に二度目の訪問です。
前回(http://tomosan63.blog.jp/archives/3923097.html)行った時に気になっていたエッグスベネディクトを頼んでみました!
エッグスベネディクト ¥2,000
卵は半熟で良い感じです。
が、見た目の予想に反し、あんまり美味しくない・・・。
ハムとマフィンが美味しくないのであります。
私は殺生したものは残さないという主義ですので、完食しましたが、グルテン断ちしている中でのあえてのエッグスベネディクトだったので、残念な気持ちでいっぱいです。
ちなみに他にもサーモンベネディクトやクラブベネディクトがありますよ。
使ったお金: 2,500円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。