中目黒×イタリアン
中目黒 「Audace」
中目黒のイタリアン。
シェフの吉田氏が参宮橋「レガーロ」出身とのことで気になっていました。
(「レガーロ」は大好きなお店です。)
ミシュランガイド東京2021でビブグルマンを獲得されています。
大きなダイニングテーブルが1つあって、それを囲むスタイル。
10人以上の貸し切り会にも良さそう。
コースは5,000円と6,500円の2種類で、5,000円のAudaceを楽しむコースを頂きました。
アミューズはポルチーニのスープ

鰆のカルパッチョと菊芋のクロッカンテ

インカの目覚めとチーズのアルフォルノ

スパゲッティ アッラビアータ

ラガーネ 5種の茸と和牛のボロネーゼ

茨城県産つくば美豚の炭火焼

パンも美味しかった。

デザートと食後のお飲み物は選べました。
アップルパイとカプチーノをチョイス。


お料理どれも美味しかったですが、特にインカの目覚めとチーズのアルフォルノが好みでした。
お値段も良心的で雰囲気も良いです。
使ったお金:9,000円
点数:4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
シェフの吉田氏が参宮橋「レガーロ」出身とのことで気になっていました。
(「レガーロ」は大好きなお店です。)
ミシュランガイド東京2021でビブグルマンを獲得されています。
大きなダイニングテーブルが1つあって、それを囲むスタイル。
10人以上の貸し切り会にも良さそう。
コースは5,000円と6,500円の2種類で、5,000円のAudaceを楽しむコースを頂きました。
アミューズはポルチーニのスープ

鰆のカルパッチョと菊芋のクロッカンテ

インカの目覚めとチーズのアルフォルノ

スパゲッティ アッラビアータ

ラガーネ 5種の茸と和牛のボロネーゼ

茨城県産つくば美豚の炭火焼

パンも美味しかった。

デザートと食後のお飲み物は選べました。
アップルパイとカプチーノをチョイス。


お料理どれも美味しかったですが、特にインカの目覚めとチーズのアルフォルノが好みでした。
お値段も良心的で雰囲気も良いです。
使ったお金:9,000円
点数:4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
中目黒 「bistro K」
中目黒 「Onda Tokyo」【ランチ】
中目黒 「RODEO」
中目黒の人気イタリアンバルへ。
予約マストかつ予約が取りにくくなっています。
コースは無くアラカルトのみ。
以下をオーダーし、二人でシェア。
新たまねぎのスープ(各1皿)

鶏レバーパテのブルスケッタ(各1個)

ホワイトアスパラガスとパルミジャーノ(各1本)

蝦夷シカ(100g)

カイノミ(100g)

ミートスパゲッティは、ハンバーグをのせ

ソースをかけ

それを崩すという!
チーズもふんだんにかけて頂きました。

お料理どれも美味しかった!
味がクッキリしていてお酒に合う感じです。
人気店なの納得です。
席間が狭く、背もたれの無い椅子なので、くつろげる感じではありません。
使ったお金: 8,000円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
予約マストかつ予約が取りにくくなっています。
コースは無くアラカルトのみ。
以下をオーダーし、二人でシェア。
新たまねぎのスープ(各1皿)

鶏レバーパテのブルスケッタ(各1個)

ホワイトアスパラガスとパルミジャーノ(各1本)

蝦夷シカ(100g)

カイノミ(100g)

ミートスパゲッティは、ハンバーグをのせ

ソースをかけ

それを崩すという!
チーズもふんだんにかけて頂きました。

お料理どれも美味しかった!
味がクッキリしていてお酒に合う感じです。
人気店なの納得です。
席間が狭く、背もたれの無い椅子なので、くつろげる感じではありません。
使ったお金: 8,000円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
中目黒 「Megriva」
中目黒 「イル ルポーネ」
中目黒 「クオーレ・アズーロ」
カウンターとテーブル席が少しのこじんまりしたイタリアン。

コースは無く、アラカルトのみ。
前菜、パスタ、メインと魅力的なメニューがぎっしり。
お通しはバーニャカウダでした。

二人なら、前菜2皿+パスタ1皿+メイン1皿で十分とのことでしたので、以下をオーダー。
ズッキーニにモッツァレラチーズを詰めたもの


ローストしたじゃがいもと温かいレバーパテ

パン

看板メニューのイカスミを練り込んだタリオリーニ ウニのバターソース

軍鶏のロースト

お腹いっぱいだったので、デザートは無しで、カフェラテを。

パスタがちょっと想像していた味と違ったけど、お料理どれも美味しかったし、美味しいものを食べさせてくれそうな活気ある雰囲気も良いです。
基本的に分けてサーブしてくれるのも有り難い。
使ったお金: 一人7,000円強
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

コースは無く、アラカルトのみ。
前菜、パスタ、メインと魅力的なメニューがぎっしり。
お通しはバーニャカウダでした。

二人なら、前菜2皿+パスタ1皿+メイン1皿で十分とのことでしたので、以下をオーダー。
ズッキーニにモッツァレラチーズを詰めたもの


ローストしたじゃがいもと温かいレバーパテ

パン

看板メニューのイカスミを練り込んだタリオリーニ ウニのバターソース

軍鶏のロースト

お腹いっぱいだったので、デザートは無しで、カフェラテを。

パスタがちょっと想像していた味と違ったけど、お料理どれも美味しかったし、美味しいものを食べさせてくれそうな活気ある雰囲気も良いです。
基本的に分けてサーブしてくれるのも有り難い。
使ったお金: 一人7,000円強
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。