新宿
新宿 「800°DEGREES NEAPOLITAN PIZZERIA」
「NEWoMan SHINJUKU」エキソトにあるピッツェリア。
LAのピッツェリアの日本1号店だそうで、青山にも店舗があります。
店名の通り、華氏800度に保たれた薪窯で90秒で焼き上げるそうです。
注文のスタイルも変わっていて、5種類のベースと40種類のトッピングから自由に組み合わせられます。
が、私は面倒だったので、クアトロフォルマッジ(1,760円)を頂きました。

見た目、とても美味しそう。
最初からハチミツがかかっていて、かなり甘め。私は好き。
生地は薄くて、私はもう少しモチモチで塩味が効いている方が好みです。
使ったお金:2,145円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
LAのピッツェリアの日本1号店だそうで、青山にも店舗があります。
店名の通り、華氏800度に保たれた薪窯で90秒で焼き上げるそうです。
注文のスタイルも変わっていて、5種類のベースと40種類のトッピングから自由に組み合わせられます。
が、私は面倒だったので、クアトロフォルマッジ(1,760円)を頂きました。

見た目、とても美味しそう。
最初からハチミツがかかっていて、かなり甘め。私は好き。
生地は薄くて、私はもう少しモチモチで塩味が効いている方が好みです。
使ったお金:2,145円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
新宿 「咖喱屋 ボングー NEWoMan新宿店」
新宿 「カリガリ マキオカリー 46号店」【ランチ】
都庁前 「むさしの森 Diner 新宿中央公園店」
新宿 「PIZZERIA CAPOLI」
新宿 「eggslut 新宿サザンテラス店」
新宿三丁目 「エピタフカレー」
新宿三丁目 「Spice Hut」
新宿三丁目 「LE SALON JACQUES BORIE」【ランチ】
伊勢丹4階の素敵なフレンチ。
店名のJacques Borie氏とは、M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)の称号を持ち、銀座「ロオジエ」のシェフも務められていた方。
その方がプロデュースしたのがこちらということです。
3,900円のランチセットを頂きました。
アミューズ

メインは3種類から選べ、薄焼きパイにのせた夏野菜のサラダ タルト仕立てをチョイス。

パン

デザートと食後の飲み物。


お料理は正直、そんなに美味しいとは思えず。
こちらはワゴンデザート(現在はワゴンでの提供はお休み中)が素敵らしいので、次はカフェタイムにデザートを頂きに伺いたいです。
使ったお金:4,290円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
店名のJacques Borie氏とは、M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)の称号を持ち、銀座「ロオジエ」のシェフも務められていた方。
その方がプロデュースしたのがこちらということです。
3,900円のランチセットを頂きました。
アミューズ

メインは3種類から選べ、薄焼きパイにのせた夏野菜のサラダ タルト仕立てをチョイス。

パン

デザートと食後の飲み物。


お料理は正直、そんなに美味しいとは思えず。
こちらはワゴンデザート(現在はワゴンでの提供はお休み中)が素敵らしいので、次はカフェタイムにデザートを頂きに伺いたいです。
使ったお金:4,290円
点数:3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。