新宿×パンケーキ
新宿 「Pacific DRIVE-IN LUMINE EST SHINJUKU」
七里ガ浜の「Pacific DRIVE-IN」の支店がルミネエスト新宿8階にオープンしたとのことで、早速行ってみました。
七里ガ浜の「Pacific DRIVE-IN」は雰囲気最高で、パンケーキもすごく美味しかったのです。
http://tomosan63.blog.jp/archives/24272859.html
バターミルクパンケーキ(1,100円)とコーヒー(450円)を頂きました。

うーむ…。
普通には美味しいけど、本店とは違うなぁ。
使ったお金: 1,550円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
七里ガ浜の「Pacific DRIVE-IN」は雰囲気最高で、パンケーキもすごく美味しかったのです。
http://tomosan63.blog.jp/archives/24272859.html
バターミルクパンケーキ(1,100円)とコーヒー(450円)を頂きました。

うーむ…。
普通には美味しいけど、本店とは違うなぁ。
使ったお金: 1,550円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
新宿 「オリジナルパンケーキハウス新宿店」
日本1号店の吉祥寺店が出来た時に行ってアップルパンケーキを食べた以来となります。
http://tomosan63.blog.jp/archives/13664793.html
まだ看板メニューのダッチベイビー(1,240円)を食べていなかったの。

仕上げをテーブルでやってくれるのだけど、粉砂糖の量に正直引いた。
レモンをたっぷりかけて酸っぱくし、砂糖をたっぷりかけて甘くするって、どうなの!?と思いましたが、そこは気にしないことに。
生地はクレープっぽい感じでモチモチして美味しい。
+300円でサラダセットに。

なお、ドリンクのセットは無く、単品となります。
使ったお金: 2,127円
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
http://tomosan63.blog.jp/archives/13664793.html
まだ看板メニューのダッチベイビー(1,240円)を食べていなかったの。

仕上げをテーブルでやってくれるのだけど、粉砂糖の量に正直引いた。
レモンをたっぷりかけて酸っぱくし、砂糖をたっぷりかけて甘くするって、どうなの!?と思いましたが、そこは気にしないことに。
生地はクレープっぽい感じでモチモチして美味しい。
+300円でサラダセットに。

なお、ドリンクのセットは無く、単品となります。
使ったお金: 2,127円
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
新宿 「hole hole cafe& diner 新宿東口店」
新宿御苑前 「crane&me gratitude」
新宿 「Hawaiian Pancake Factory」
新宿三丁目 「アインソフジャーニー」
完全菜食(ヴィーガン)のお食事とスイーツを提供するレストラン。
サラダ&ランチはこちら。
http://tomosan63.blog.jp/archives/5352733.html
ヴィーガンパンケーキ(1,500円)

卵も乳製品も使っていません。
あまり好みではなく…。
私は、卵と乳製品を使ったパンケーキを食べたいと思ってしまった。
使ったお金: 2,000円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
サラダ&ランチはこちら。
http://tomosan63.blog.jp/archives/5352733.html
ヴィーガンパンケーキ(1,500円)

卵も乳製品も使っていません。
あまり好みではなく…。
私は、卵と乳製品を使ったパンケーキを食べたいと思ってしまった。
使ったお金: 2,000円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。