湯島
湯島 「小福」
湯島 「ビストロタカ」
湯島 「味坊鉄鍋荘」
神田「味坊」の2号店。
鉄鍋を使った煮込み料理が食べられます。
基本はコースで、前菜7品+煮込み料理2品+餃子+デザートが5,000円、
前菜5品+煮込み料理1品+餃子+デザートが3,500円。
煮込み料理は、6種類から選べました。
一番人気は、ラム肉と大根の醤油炒め煮とのことでしたが、
迷った末に豚三枚肉と発酵白菜の煮込みにしました!
(写真は2名分)

このトウモロコシの粉で作った薄パンみたいなのを浸して食べます。

前菜5品と餃子(写真は2名分)、デザート。




これで3,500円はコスパ良し。
鍋は身体に良さそうだし、美味しかった。
ご馳走になったので、支払額は分かりません。
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
鉄鍋を使った煮込み料理が食べられます。
基本はコースで、前菜7品+煮込み料理2品+餃子+デザートが5,000円、
前菜5品+煮込み料理1品+餃子+デザートが3,500円。
煮込み料理は、6種類から選べました。
一番人気は、ラム肉と大根の醤油炒め煮とのことでしたが、
迷った末に豚三枚肉と発酵白菜の煮込みにしました!
(写真は2名分)

このトウモロコシの粉で作った薄パンみたいなのを浸して食べます。

前菜5品と餃子(写真は2名分)、デザート。




これで3,500円はコスパ良し。
鍋は身体に良さそうだし、美味しかった。
ご馳走になったので、支払額は分かりません。
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
湯島 「サカノウエカフェ」
私、並びたくないのでかき氷はオフシーズン派なのですが、ここはそんなに知られていないと思ったんですよね。甘かった…。最近テレビで取り上げられたのかな?45分待ちでした。(名前書いて、戻ってくればOKなので、並ぶ必要が無いのは救い。)
カシューナッツぷれっそ(1,300円)

カシューナッツのクリームときな粉がバランス良いです。
エスプレッソがアクセントに。
これは美味しいなと思いましたが、たまたまのタイミングかもですが、メニュー的にはそんなに好みのかき氷が無かったんだよなぁ。
(私、かき氷はフルーツ系よりあんことかきな粉とかの方が好みなの。)
7月21日~27日、テレビ朝日のサマーステーション内「かき氷コレクション」に出店しているとのことです。
使ったお金: 1,300円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
カシューナッツぷれっそ(1,300円)

カシューナッツのクリームときな粉がバランス良いです。
エスプレッソがアクセントに。
これは美味しいなと思いましたが、たまたまのタイミングかもですが、メニュー的にはそんなに好みのかき氷が無かったんだよなぁ。
(私、かき氷はフルーツ系よりあんことかきな粉とかの方が好みなの。)
7月21日~27日、テレビ朝日のサマーステーション内「かき氷コレクション」に出店しているとのことです。
使ったお金: 1,300円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
湯島 「EST!」
「こなから」からハシゴで湯島の老舗バーへ。

フルーツカクテルなんて軟弱なもの当店にはありませんと言われるのではないかとドキドキしながら行ってみたところ、なんと、フルーツカクテルもありました!
イチゴを使ったカクテル(ジンが入っていた)

2杯目はフランジェリコというヘーゼルナッツリキュールを使ったアレキサンダー風。
これがすごく美味しかった!!

夫が頼んだバラライカ、ロブロイ、ギムレットも安定感とバランスが素晴らしかったそうです。
またこの辺りでご飯を食べた際は寄りたいです。
なお、人気店なので事前にお電話してから行くことをお勧めします。
使ったお金: 4,000円(私の分)
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。

フルーツカクテルなんて軟弱なもの当店にはありませんと言われるのではないかとドキドキしながら行ってみたところ、なんと、フルーツカクテルもありました!
イチゴを使ったカクテル(ジンが入っていた)

2杯目はフランジェリコというヘーゼルナッツリキュールを使ったアレキサンダー風。
これがすごく美味しかった!!

夫が頼んだバラライカ、ロブロイ、ギムレットも安定感とバランスが素晴らしかったそうです。
またこの辺りでご飯を食べた際は寄りたいです。
なお、人気店なので事前にお電話してから行くことをお勧めします。
使ったお金: 4,000円(私の分)
点数: 4点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 再訪してもよい。
2点: 一度行けばよいかな。
1点: 行く必要無し。
湯島 「みつばち本店」
湯島 「コーダリー」
食べログの点数が高いので気になっていたお店でした。
場所は不忍池、東大附属病院、旧岩崎邸の近くです。
こじんまりした落ち着いたお店。
ディナーはプリフィクスが5,100円~(皿数によって異なる)、おまかせコースが7,800円です。
プリフィクスで、アミューズ+前菜+メイン+デザートの5,100円(税込)のコースを頂きました。
オマール海老のガスパチョとトウモロコシのエクレア

フォアグラのテリーヌ +1,000円

シャラン産鴨のロースト +1,000円

お口直し

ティラミス

マカロン

正直、普通に美味しいという感じです。
なんでこんなに評価が高いのかなぁ?と思ったら、シェフが変わられたようですね。
使ったお金: 一人7,500円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 近くにいればor誘われたら再訪しても良い。
2点: 一度行けば良いかな。
1点: 行く必要無し。
場所は不忍池、東大附属病院、旧岩崎邸の近くです。
こじんまりした落ち着いたお店。
ディナーはプリフィクスが5,100円~(皿数によって異なる)、おまかせコースが7,800円です。
プリフィクスで、アミューズ+前菜+メイン+デザートの5,100円(税込)のコースを頂きました。
オマール海老のガスパチョとトウモロコシのエクレア

フォアグラのテリーヌ +1,000円

シャラン産鴨のロースト +1,000円

お口直し

ティラミス

マカロン

正直、普通に美味しいという感じです。
なんでこんなに評価が高いのかなぁ?と思ったら、シェフが変わられたようですね。
使ったお金: 一人7,500円
点数: 3点
5点: ぜひ再訪したい!!
4点: 機会があれば再訪したい!
3点: 近くにいればor誘われたら再訪しても良い。
2点: 一度行けば良いかな。
1点: 行く必要無し。